blog
-
二十四節気 穀雨 七十二候 葭始生(あしはじめてしょうず)
2019年4月20日 二十四節気 穀雨 七十二候 葭始生(あしはじめてしょうず) 昨日の満月は綺麗だったなぁ。 定年退職してから畑を作り始めて20年近くなる叔…
-
七十二候 虹始見(にじはじめてあらわる)
春が進んでいくと湿度が増し虹が生まれやすくなる。 急な雨、春雷、空の表情がめまぐるしい。 万華鏡のようだ。 三年ほど前、生まれてはじめて虹の足元を見た。 函館…
2019年4月20日 二十四節気 穀雨 七十二候 葭始生(あしはじめてしょうず) 昨日の満月は綺麗だったなぁ。 定年退職してから畑を作り始めて20年近くなる叔…
春が進んでいくと湿度が増し虹が生まれやすくなる。 急な雨、春雷、空の表情がめまぐるしい。 万華鏡のようだ。 三年ほど前、生まれてはじめて虹の足元を見た。 函館…